【目次】Sony PRO pixy ESPRITを復活させよう!シリーズ
1. プロローグ | 2. お掃除編 | 3. Bluetoothレシーバー接続編 |
さて、きれいに掃除も終わりましたので、仕上げです。今回はBluetoothレシーバーをMHC-J970EXに接続して、Bluetooth経由でスマホの音楽を鳴らしたり、Chromebookの音声を流したり出来るようにしたいと思います。
BluetoothレシーバーはAUKEY BT-C6
Bluetoothレシーバーは各社からいろいろ出ていますが、今回はAUKEYのBT-C6を購入しました。古いミニコンポを繋ぐのでスペックはあまり気にする必要はないのですが、動画の音声も流す予定なので遅延が少ないAPT-X対応のものを選択しました。Amazonで2020年5月現在、\3924でした。
内容物は本体、マニュアル、光デジタルケーブル、両端3.5mmオーディオケーブル、3.5mmオーディオRCA赤白変換ケーブル、マイクロUSB充電ケーブルです。
因みにこの機種はBluetoothのレシーバーとトランスミッターのどちらでも使用できます。
AUKEY BT-C6をMHC-J970EXに接続!
接続方法は、MHC-J970EXのアンプであるTA-J970Eの裏面の「ビデオ」の音声入力端子にRCA赤白ケーブルを繋いで、BT-C6側は3.5mmオーディオケーブルを繋ぐだけです。至って簡単です。
接続したところ。大きさも小型でちょうどいい感じです。パープルのLEDがイカしてます。因みにマニュアルにはLEDはグリーンかブルーに点灯となっており、パープルは無いんですけどね。謎です。
Moto Z3 Playとペアリング
私の愛用スマホMoto Z3 PlayはaptX対応です。Bluetoothの設定画面からaptXコーデックで接続できていることが確認できます。
aptXで接続できない場合は「開発者オプション」の「Bluetoothオーディオコーデック」設定で指定することもできます。
早速、復活したMHC-J970EXを鳴らしてみよう!
大好きなスティングを大音量で鳴らします。重低音はちゃんと鳴っています!が、高音域はほとんど出ていません・・・。エレクトロスタティックツイーターがちゃんと動作していないようです。左スピーカーのエレクトロスタティックツイーターからはかろうじて高音域の音は出ていますが、右のツイーターはほぼ無音です。多少、鳴っているという感じです。
まあ、25年以上前のミニコンポです。ここまでの復活が限界かなと思いました。ネットで検索すると、更に分解して水洗いしている人もいるようですが、そこまでやる技量はありません。
でもここまで復活して大満足です。これで在宅勤務中の音楽鑑賞と、ChromebookでのNetflix、Youtube鑑賞を十分楽しめる環境となりました。
Chromebookとペアリング
因みにChromebookとのペアリングも問題ありません。ChromebookとはSBCコーデックでの接続となります。
以上